久我山・西荻窪|子どもや歯科恐怖症の方でも通いやすい歯医者 くがやま井の頭通り歯科|矯正歯科

東京都杉並区宮前5-15-21-2F
久我山クリニックモール内

  • 完全
    個室
  • 土曜も
    診療
  • 無料
    駐車場

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください

電話
受付

  • 月火木金9:00-12:00/14:00-17:00まで
  • 土(日)9:00-12:00/14:00-16:00まで

日曜日は月1回程度の不定期の診療となります。
患者様対応の品質向上及び内容確認のため
通話を記録させていただくことがあります。

矯正歯科
Orthodontics

初診の方の24時間ネット予約はこちらから
24時間ネット予約はこちらから

美しい口元で
デンタルIQをアップ!

美しい口元でデンタルIQをアップ!

欧米では口元や表情で感情を伝える文化が浸透しているため、歯に対する知識や意識はとても高く矯正治療もポピュラーな存在です。日本でも近年、デンタルIQという考え方が盛んになり、歯の治療や矯正治療を積極的に受け、むし歯や歯周病を遠ざけて健康になろうという活動が進んでいます。

矯正歯科学会の認定医が治療を
担当いたします

認定医が月4回程度勤務しています
認定医が月4回程度勤務しています

当院には日本成人矯正歯科学会認定医・日本一般臨床医矯正研究会認定医の歯科医師が在籍しており、最前線の臨床研究結果や専門知識を治療に反映しています。

認定医の勤務スケジュールは月に4~5回、主に金・土・日がメインです。患者様のご希望やスケジュールに沿って最大限の矯正治療をご提供いたします。

こんな症状に心あたりは
ありませんか?

前歯で
噛み切れない

前歯で噛み切れない

お口が
閉じられない

お口が閉じられない

オトガイに
皺が寄る

オトガイに皺が寄る

顎関節が
痛む時がある

顎関節が痛む時がある

もしかしたら歯列の乱れが原因かもしれません。お気軽にご相談ください。

歯列矯正3つのメリット

メリット

積極的になれる

歯を見せることに対する抵抗が取り払われて、プライベートやビジネスシーンなどで積極的にコミュニケーションがとれるようになります。

積極的になれる

メリット

健康になれる

歯並びが整うと歯が磨きやすくなり、むし歯や歯周病の予防につながります。歯の残存数や歯周病は多くの疾患と関連があり、健康はお口から始まるといわれています。

健康になれる

メリット

若返り効果が期待できる

奥歯でしっかり噛むことで、老化予防など多くの健康効果をもつだ液が分泌されます。特に三大だ液腺の1つ耳下腺から分泌されるだ液にはパロチンと呼ばれる若返り効果があるホルモンを多く含んでいます。

若返り効果が期待できる

矯正治療の流れ

治療に関して以下のお話をお伺いします。
初回ご相談は無料、
場合により2回目以降も無料になる場合がございます。
  • お悩みの部分
    (歯並び・顎関節痛など)
  • 治療方針
    (目立たない矯正・非抜歯など)
  • スケジュール、その他

※初診相談は完全予約制となっておりますので、必ずご予約をお取りください。

精密治療に必要な以下の検査を行います。
  • 口腔内写真撮影
  • 顔貌写真撮影
  • 歯と顔面骨格のX線写真撮影

検査結果をもとに治療方針を決定、期間や治療費などについてご説明いたします。

※検査には別途¥30,000(税込)をいただいております。

矯正装置を装着し、歯を動かす治療を開始します。装置を装着し
てからは、通常は1~2ヶ月に1回のペ-スで通院していただき、
経過を観察しながら調整を行っていきます。

マウスピース型矯正装置

取り外しができて目立たない治療法
取り外しができて目立たない治療法

装置が目立つ・取り外しができないなど、矯正治療のデメリットを改善した治療方法です。マウスピースを一定時間装着してお過ごしいただくことで歯並びを調整していきます。

比較的弱い力で歯を動かし、一定期間ごとにマウスピースを新しい物と交換し、理想の歯並びに近づけていきます。

マウスピース型矯正装置の
メリット・デメリット

メリット

  • ・装置が目立ちにくい
  • ・取り外しができて衛生的
  • ・歯みがきがしやすい
  • ・少しずつ歯を動かすため痛みが比較的少ない
  • ・金属アレルギーの心配がない

デメリット

  • ・適応症例の範囲が限定される
  • ・歯や顎を大きく動かす治療には向かない
  • ・装着時間を自己管理する必要がある
  • ・装着したまま飲食すると破損のリスクがある
  • ・紛失の可能性がある

マウスピース型矯正装置・
インビザライン

1300万人※の利用データに基づき導き出された治療法
1300万人の利用データに基づき
導き出された治療法

インビザラインは、アメリカ「アライン・テクノロジー社」のマウスピース型カスタムメイド矯正装置です。

世界で1300万人を超える利用者から得た情報に基づき治療計画が立案されます。患者様の歯型はアメリカに送られ、カスタムメイドされたマウスピース約20~40個が当院に届けられます。
※2022年6月時点のデータです

※日本における完成薬機法対象外の装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

インビザラインってどんな治療?

通院頻度
1~2か月に1回

通院頻度

交換頻度
10日~2週間

交換頻度

装着時間
1日20時間以上

装着時間

適応範囲
全体

適応範囲
インビザラインに
向いている方・向いていない方

インビザラインに
向いている方

  • ・治療に抜歯を必要としない方
  • ・抜歯が必要でも移動距離が少ない方
  • ・1日20時間の装着が守れる方
  • ・歯の重なりが少ない方

インビザラインに
向いていない方

  • ・歯が大きく逸脱している症例の方
  • ・歯の移動距離が大きい方
  • ・不正咬合が骨格に起因している方
  • ・重度の歯周病の方
  • ・インプラントが複数入っている方

院長もインビザライン
経験者です

仕組みは理解していても、いざ自分が治療を経験してみて初めて分かる良さや悩みもたくさんありました。疑問や不安がありましたらぜひご相談にお越しください。

料金

基本料金 ¥1,100,000(税込)
調整料金 ¥5,000(税込)/回
リテーナー(保定装置) 別途¥55,000(税込)

表側矯正(ワイヤー矯正)

歯を大きく動かしたい方向けの治療法
歯を大きく動かしたい方向けの
治療法

ワイヤー矯正は治療の歴史が長く、多くの人に利用されている方法です。歯の表面にブラケットを接着しワイヤーを通して歯を動かしていきます。ワイヤー矯正は大きく歯を動かすことができるため、幅広い症例に対応が可能です。

ワイヤー矯正はこんな症状に
対応しています

ワイヤー矯正の
メリット・デメリット

メリット

  • ・歯を大きく動かすことができる
  • ・装着時間を管理する必要がない
  • ・咬み合わせの改善ができる
  • ・歯と歯の間隔を調整しやすい
  • ・歯を削る必要がない

デメリット

  • ・歯を大きく動かす場合は痛みが大きい
  • ・装置が取り外せない
  • ・歯みがきがしにくい
  • ・食べ物がひっかかることがある
  • ・粘着度の高い食べ物などNGな食品がある

料金

基本料金 ¥880,000(税込)
調整料金 ¥2,000~¥8,000(税込)/回
リテーナー(保定装置) 別途¥55,000(税込)

小児矯正

お子様の輝く未来を見つめて
お子様の輝く未来を見つめて

子どものお口は歯の生えはじめから永久歯に生え変わるまで、めまぐるしい変化が起こります。その中でも口腔機能の基礎は幼少期に形成され、口腔機能の発達に大きく影響します。

お子様のお口や歯並びなどで気になることがありましたら、できるだけ早い段階でご相談にお越しください。

お子様にこんな癖は
ありませんか?

ぽかん口

ぽかん口

指しゃぶり

指しゃぶり

ほおづえ

ほおづえ

うつ伏せや横向き寝

うつ伏せや横向き寝

爪を噛む

爪を噛む

これらは子どもの歯並びや口腔機能の発達に影響を及ぼすと考えられている態癖の一部です。

「口唇閉鎖不全」
日本の子どもの約3割に

口唇閉鎖不全(お口ぽかん)の実態
口唇閉鎖不全(お口ぽかん)の実態

日本で初めて口唇閉鎖不全(お口ぽかん)の有病率に関する疫学調査が行われた結果、小児の口唇閉鎖不全の割合は全体の30%以上に及んでいることが分かりました。

お口ぽかんは口呼吸につながるため、むし歯・歯周病・口臭・学習能力の低下などのリスクを招くと危惧されています。長期に渡るマスク生活にも注意が必要です。

幼少期の矯正治療4つのメリット

メリット

痛みが軽い
痛みが軽い

成長期に合わせて治療を行うことで歯の移動がスピィーディーになり、痛みも比較的軽くなります。

メリット

治療期間が短い
治療期間が短い

大人に比べて歯の移動が速く、短期間で治療が終了するため、費用の負担が軽くなります。

メリット

装置を受け入れやすい
装置を受け入れやすい

子どもは柔軟性や適応能力に優れていて、装置を装着する生活に馴染むことが早い傾向があります。

メリット

非抜歯治療
非抜歯治療

治療を開始する時期によっては、抜歯せずに治療できる場合があります。

子どもの2期治療

歯の生え変わり期と顎の成長期を利用して歯列を整える治療を行います。

混合歯列期(約6~12歳)

混合歯列期
(約6~12歳)

生え変わりが終わり、全ての歯が永久歯になっている時期。
歯を移動させて歯列を整える治療を行います。

永久歯列期(約12歳~成人)

永久歯列期
(約12歳~成人)

料金

Ⅰ期治療
基本料金 ¥440,000(税込)
調整料金 ¥2,000~¥8,000(税込)/回
Ⅱ期治療
基本料金 ¥440,000(税込)
※Ⅱ期治療からスタートする場合 ¥880,000(税込)
調整料金 ¥2,000~¥8,000(税込)/回

床矯正

成長に合わせて顎の拡大を促します
成長に合わせて顎の拡大を促します

マウスピースについているネジを広げていくことで顎が大きく成長するようにアシストします。前歯が4本とも永久歯で、かつ、永久歯が生えそろう前までがおすすめの治療期間です。治療効果が期待できる時期が限定されているので治療をご検討の際は早めのご来院をおすすめします。

床矯正のメリット・デメリット

メリット

  • ・自由に取り外しができる
  • ・抜歯をしない矯正治療が期待できる
  • ・好きな食べ物が食べられる
  • ・歯みがきがしやすい
  • ・むし歯になりにくい

デメリット

  • ・効果的な治療の時期が限られている
  • ・後戻りしやすい
  • ・歯ぎしりなどで装置が壊れてしまう可能性が
    ある

床矯正に効果的な治療期間

上下の前歯、計4本が永久歯になる5歳頃から乳犬歯が永久歯に生え変わる8歳頃まで

矯正担当医のご紹介

矯正担当医 竹田

矯正担当医

竹田 磨言子
Takeda Maiko

主な勤務日
金曜日・土曜日・日曜日
経歴
・昭和大学歯学部 卒業
資格
・日本成人矯正歯科学会 認定医
・日本一般臨床医矯正研究会 理事
・日本一般臨床医矯正研究会 公認インストラクター
・日本一般臨床医矯正研究会 認定医
所属
・日本矯正歯科学会
・東京矯正歯科学会
・米国 Tweed foundation​
大学病院や専門性の
高い歯科医院へのご紹介制度があります

専門性の高い治療の必要性が出た場合や、保護者の方の治療方針などから当院での治療が難しいと判断した場合、大学病院や専門性の高い歯科医院へご紹介をしています。

その場合でも、その他のケアや定期検診など当院にて引き続き対応させていただくことも可能ですので、ご安心ください。

医療費控除について

矯正治療はその多くが保険適用外のため、治療費が高額になります。そのため医療費控除という控除が受けられる制度があります。ご自分やご家族のために1年間で10万円を超える医療費を支払った場合、確定申告で一定の所得控除を受けることができます。詳しくは国税庁のホームページをご確認ください。

対象となる治療
インプラント / セラミック治療 / 小児矯正 / 公共機関の通院交通費

※成人矯正も対象になる場合があります。
※保護者さまの付き添いが必要な場合、交通費も控除の対象になります。ガソリン代や駐車場代は対象となりません。

PAGE TOP